【日本の鉄道開業150周年 】鉄道のまち・王寺 鉄道フェスティバル2022開催!

◎最新の情報は、王寺町観光協会インスタグラムでもご紹介しています◎

☆↓王寺町観光協会インスタグラム↓☆

日本の鉄道開業 150 年を記念し、奈良県で初めて鉄道が開業した王寺町では、JR、近鉄、奈良交通のほか、さまざまな分野の皆様と連携し、鉄道とともに発展してきた町から「ありがとう!」を込めた鉄道フェスティバルを開催します。

<開催日>2022年

10月14日(金)13時~17時

15日(土)10時~16時(リーベルホール・ルームのみ13時~14時の間閉場

16日(日)10時~16時(リーベルホール・ルームのみ12時~13時の間閉場

*土日はコロナ対策のため、リーベルホール・ルームは30分毎の入替制

<会 場>

王寺町地域交流センター、りーべるステージ(りーべる王寺東館B1)、JR王寺駅西口改札前・近鉄王寺駅改札前

*王寺町地域交流センターは、JR王寺駅、近鉄王寺・新王寺駅 下車すぐ(西友5F)

*入場無料


☆奈良交通の路線バスが1日大人500円小児250円で乗り放題!の「WEST NARAわんデイパス」でもお得に来れます。

わんデイパスについてはコチラ

WEST NARAについてはコチラ


また、このイベント連携を記念して、近鉄~奈良交通~JRが同じデザインのヘッドマークをつけて走る「王寺ヘッドマークリレー」を実施!詳細は下記の報道資料や実施路線図をご覧ください。

報道資料(近鉄/奈良交通/JR西日本連携!王寺ヘッドマークリレー )←ここをクリック

実施路線図←ここをクリック

 

 

 

 

 

 

※実施内容については、調整中であり、決定次第順次発表させて頂きます。

※天候や状況により、急な変更や中止になることがあります。ご理解をお願いいたします。

※混雑により入場制限を行うこともあります

 

「今までも・・・これからも・・・ ありがとう!JR・近鉄電車  日本の鉄道開業150周年 鉄道のまち・王寺 鉄道フェスティバル2022」

↓詳しい内容は下のバナーをクリック!!↓

↓会場ご案内♪↓

 


☆このイベントの告知動画を、西大和学園映画研究部の1年生が制作してくださいました。

王寺町雪丸公式チャンネルでご覧いただけます→コチラ

————————————————————————————————————————————————

※実施内容については、調整中であり、決定次第順次発表します。

※天候や状況により、急な変更や中止になることがあります。ご理解をお願いいたします。