第2回全国だるまさんがころんだ選手権大会を開催します!

昨年に続いて、全国だるまさんがころんだ選手権大会を開催します!

詳細は、王寺町公式サイトからご確認ください。→王寺町公式サイトリンク

大会チラシはコチラ→チラシ

 

 

▶大会詳細

〇11月5日(土曜)14時~ 予選リーグ:旧王寺小学校体育館

〇11月6日(日曜)10時~ 決勝トーナメント:達磨寺境内特設会場

※雨天の場合は、決勝トーナメントも旧王寺小学校体育館で行います

〇募集チーム数:48チーム(1チーム5人)

〇費用:1チームにつき2,000円(*参加当日にお支払いください)

 

 

▶一般受付

〇募集期間:9月22日(木曜)0時00分 ~ 10月2日(日曜)23時59分 先着順

〇申込方法:募集期間中に右記のリンク先からアクセスし、必要事項を入力のうえエントリーしてください→応募フォーム(一般受付)

〇必要事項:

・代表者の氏名、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス

・メンバー全員の氏名、生年月日、郵便番号、住所

 〇申込に不備があった場合は、受付できないことがあります

 

 

▶先行受付

※全員が王寺町在住・在勤で構成されたチームに限り、先行受付を実施(先着12チーム)

〇募集期間:9月16日(金曜)0時00分 ~ 9月18日(日曜)23時59分 先着順

〇申込方法:募集期間中に右記のリンク先からアクセスし、必要事項を入力のうえエントリーしてください→応募フォーム(先行受付)

〇必要事項:

・代表者の氏名、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス

・メンバー全員の氏名、生年月日、郵便番号、住所

 〇先行受付に漏れたチームは、一般受付に再度お申込みできます

 〇申込に不備があった場合は、受付できないことがあります

 

 

▶鬼・副審の募集

今大会から、鬼・副審として協力してくれる人を募集します。

〇対象:18歳以上の体力に自信のある人

※選手チームとして大会に参加する人は不可

※10月6日(木曜)・10日(月・祝)に実施する鬼要請プログラムを、いずれか1日必ず受講できる人

〇費用:無料

〇募集期間:9月22日(木曜)0時00分 ~ 10月2日(日曜)23時59分

〇協力してくれる人は募集期間中に右記のリンク先からアクセスし、必要事項を入力のうえエントリーしてください→応募フォーム(鬼・副審)

〇必要事項:氏名、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、鬼養成プログラムへの参加予定日

 

 

▶だるまさんがころんだ競技ルール

・5人1チームとし、2チームがコートに入って対戦します。チームを構成する選手に性別、年齢等の条件はありません。

・競技コートの大きさは、幅10m×長さ15m(ゴールダウンは幅2m)で、試合時間は2分間です。

・2チーム10人がスタートラインに立ち、「はじめの第一歩」で競技を開始します。

・鬼が「だるまさんがころんだ」を唱えている間に、ゴールをめざします。唱え終わった鬼に、手・足・頭など体のどこかでも動いているのが見つかるとアウトとなり、その選手は失格です。

・時間内にゴールした選手は20点を獲得し、5人の合計得点で勝敗を競います。同点の場合は、セブントライ(サドンデス)を行います。

・セブントライは、障害のない7mの距離で競技し、最も早くゴールした選手のチームが勝利となって競技終了です(得点は加算されません)。

・競技コートの外に足を着いた選手は、スタートラインに戻って再スタートとなります。

・相手チーム選手の進路を故意に妨害することは反則です。反則選手にはアウトを宣告します。

・鬼は主催者側が用意し、同じく主催者側が用意する副審2名が鬼を補助します。

 

 

▶お問い合せ

王寺町役場 地域交流課 文化資源活用係

電話番号:0745-72-6565