王寺町内催される主なイベントを紹介します。
伝統文化に基づいた観光イベントから、スポーツ大会まで、様々な方に楽しんでいただけます。

4月 達磨会式

諸願成就の催事で、大般若経奉読の祈祷会、保育園児が稚児衣装をまとって境内を練り歩く稚児行列や県指定文化財の達磨寺方丈での茶会などが行われます。本尊はわが国最初の達磨大師像である木造達磨坐像(国指定重要文化財)。

また、境内では模擬店がでており、名物の「だるま焼き」が食べられます。

8月 町民盆踊り大会

王寺健民運動用で行われた「町民盆踊り大会」。生演奏での盆踊り、大仏連の阿波踊り、川本三栄子氏による歌謡ショー、さらにグルメ屋台・遊びコーナーなど誰もが楽しめるイベントになっています。

平成27年に開催された鉄道の聖地「王寺」の鉄道イベント。鉄道模型(Nゲージ・プラレール)走行展示、運転シミュレーション、駅員制服記念撮影、ミニ列車運行、記念グッズの販売など楽しいイベントが盛りだくさんです。

10月 戦国武将「松永久秀」法要(達磨寺)

天正5年(1577年)10月10日、信貴山城で名器である茶釜(古天明平蜘蛛)に火薬を詰めて火をつけ、城もろとも自害するという壮絶な最期を遂げたといわれる松永久秀。松永久秀のお墓が達磨寺の境内にあり(諸説あり)、命日である10月10日には墓石前で法要を行います。
また、法要以外にもお茶やお菓子の振舞などを行う予定です。

11月 王寺ミルキーウェイ(天の川)

「水辺空間」と「歴史施設」の王寺町の特性を生かしたイベント。役場前を流れる葛下川では太陽光蓄電LEDの光の球”いのり星Ⓡ”を放流し、夜空に輝く”天の川”が地上に降り立ちます。また、達磨寺では燈火会による光の演出と音楽演奏が行われ、その他の会場でも野外ステージライブ”ゆるキャラショー”、県内の有名店がそろう「王寺ラーメン博」や個性豊かな模擬店などで賑わい、フィナーレには花火が打ち上げられ、盛りだくさんの内容となっています。



12月 王寺町和マラソン大会

毎年恒例のマラソン大会。コースは最大標高差約95mとアップダウンの激しい王寺町を縦断するコースで、明神山、葛下川といった水と緑に恵まれた自然豊かな街並みを満喫できるコースです。県内外から多くのランナーが参加し、一年の走り納めをします。会場でふるまわれるぜんざいのサービスが恒例となっています。

1月 達磨寺の年越し

大晦日から元旦いかけて、達磨寺で行われる迎春イベント。イベントでは、23時から雪丸グッズの販売が行われ、燈花会の灯りで境内が照らしだされます。恒例の除夜の鐘つきも行われ、元旦1時頃まで多くの人で賑わいます。

2月 豆まき

達磨寺で行われる豆まきイベント。
櫓の上から福豆がまかれ、無病息災が祈願されます。達磨寺の境内には様々な屋台が出展しており、子どもからお年寄りまで楽しめるイベントです。