第2回「王寺まちの芸術祭」を開催します!!

今年2月に聖徳太子ゆかりの達磨寺を舞台にアートイベント「TOUCH DARUMAJI まちの芸術祭2022」を開催し、大変好評だった芸術祭。

 

第2回目となる「まちの芸術祭」を開催します!!

今回の「まちの芸術祭」は、メイン会場の達磨寺方丈に多くのアート作品を展示するとともに、5つの世界遺産が見渡せる明神山山頂にも大型アート写真を展示予定。

 

日常の中で気軽にアートに触れられる小さな芸術祭です。ぜひ王寺でアートを通して色々な発見を楽しんでください。

 

王寺まちの芸術祭

◆日時:令和4年10月29日(土)~11月13日(日) 10:00~16:00

◆場所:達磨寺方丈(奈良県北葛城郡王寺町本町2-1-40)

◆費用:入場無料

◆アーティスト(詳細はチラシを参照ください)

【達磨寺】 *熊田 悠夢 氏

      *竹内 みか 氏

      *Reylia Slaby 氏

【明神山】 *しみず きみこ 氏

◆イベントチラシ

※期間中、アートワークショップも開催予定。詳細は下記インスタグラムで随時更新します。

 公式インスタグラム:@touch_darumaji


 

 

 

 

プライベート美術館 ***奈良県連携開催***

◆内容:障害のある人からアート作品を募集し、県内各地の社寺等で展示する

◆日時:令和4年10月22日(土)~11月6日(日)

◆場所:達磨寺 本堂

◆担当:奈良県 文化・教育・くらし創造部 文化振興課

 

※「奈良県みんなでたのしむ大芸術祭」のリンク先はコチラ